週末には少し将棋を。

ソフトで調べた手や、ネット将棋の記録など。

2020-01-01から1年間の記事一覧

相横歩取り▲4六角に△2七角Part2

相横歩取りの将棋で▲4六角に△2七角と打って来られた。 Fig1-△2七角まで ▲9一角成に△4九角成▲同玉までは以前に調べた通りの進行だったがそこで△3八歩と打たれて分からなくなった。 Fig2-△3八歩まで ▲同玉と歩を取ると△5八飛と王手金取りがかかって負…

決めるべきときに決めることができない。Part4

王手龍取りをかけて「よし」と思ったのだけど実は龍を取るよりも相手を詰ますべきだったらしい。 Fig1-△4四桂まで ▲5二龍△同玉と龍を切って、▲5三金△同玉と再度吊り上げ、 ▲4四角と出る。 Fig2-▲4四角まで △同歩は▲同馬と引かれて脅威が増すので逃げる…

決めるべきときに決めることができない。Part3

あとから見ると何故この詰みが見えなかったのか自分の愚かさが腹立たしい、 という事ってありますよね。 Fig1-△2四香まで ▲3五金と取って△同玉の一手に、頭金2回で詰んでいた。 Fig2-▲3五金まで 本当に、どうして見えなかったのか。

決めるべきときに決めることができない。Part2

△8二玉までの以下の局面に詰みがあったらしい。 Fig1-△8二玉まで まず▲7四桂と打つ。 △9二玉なら▲8一銀で即詰みなので△同歩の一手。 そこで▲6四角と打ち、 (1) △7三金と受けた場合、 Fig2-△7三金まで そのまま▲同角成△同玉▲6三飛成。 Fig3-▲6三飛…

決めるべきときに決める事ができない

後手番でこの局面。 Fig1-▲3八玉まで 実は龍を切って詰みがあったらしい。 50 △4九龍 51 ▲同 玉(38) 52 △5九飛打 53 ▲3八玉(49) 54 △4六桂打 Fig02 △4六桂まで 桂馬で玉のコビンをこじ開ける。 55 ▲4六同歩(47) 56 △4七金打 57 ▲同 玉(38) 58 △5八…

後手の四間飛車△5四銀から玉頭銀に▲3五歩から角頭を攻める

後手が四間飛車で早めに△5四銀と出てきて、 (Fig01 △5四銀まで) ここから 21 ▲3六歩(37) 22 △6五銀(54) と玉頭銀で来られて困った。 (Fig01 △6五銀まで) ▲6六歩と追い返したがその後悪くなって負けてしまった。 ▲3五歩と攻めるべきだったらしい。 23 …

角換わり筋違い角に△7三桂と来たとき

先日の将棋ウォーズ、私が先手。 後手から一歩損で角交換して来たので 筋違い角を打って棒銀を狙った。 Fig.1 △4二玉まで Fig.1から、 15 ▲6六歩 16 △6四歩 17 ▲3八銀 18 △7四歩 19 ▲2七銀 20 △6三銀 21 ▲3六銀 22 △7三桂 Fig.2 △7三桂まで ここ…

ネットで学ぶ横歩取り△4五角戦法

日本将棋連盟のサイトのコラム: https://www.shogi.or.jp/column/2018/08/yokohu.html 居飛車党宣言の解説: http://www.koichi.jp/shogi/yokofu/45kaku.php

先手の四間飛車▲6六銀~▲5五歩への対応

先手の四間飛車に対して私が後手で居飛車穴熊に しようとしたら、早々に▲6五歩と角道を開けて来た。 Fig1 ▲6五歩まで この時点で△1四歩や△3二銀として左美濃に方針転換するのを ソフトは推奨。 しかし△1二香と上がった後なので人としてやりにくい感。 △…

右四間飛車にする前に戦いをはじめたが。

初めて右四間飛車を試そうとしたところ、 何やら角頭を銀で攻められそうになった。 図1 △6四銀まで 無理矢理に開戦した。 27 ▲4五歩 28 △同 歩 29 ▲2二角成 30 △同 金 図2 △2二同金まで ここで▲7一角と打ってしまったのが悪手で、 ▲4四角だった。 も…

相横歩取り▲4六角に△2七角の変化(真田流)

相横歩取りの定跡で23手目の▲4六角に対して 図1 ▲4六角まで △2七角と打つ変化を真田流と呼ぶらしい(Wikipedia) 24 △2七角打 25 ▲9一角成 26 △4九角成 27 ▲同 玉 図2 ▲4九同玉まで 角金交換で後手は駒損になるが飛車の打ち込みを狙ってくる。 28 △2…

相横歩取り定跡をネットで学ぶ

相横歩取りの定跡をWikipedia,Wikibooks,その他ブログ等から 勉強したメモかわりに。 先手の横歩取りに対して後手から角交換して △7六飛とこちらも横歩を取った場面が基本図。 図1 △7六飛まで ▲7七銀の他に、▲7七桂、▲7七歩などもあるらしいが ネット…

今日も寄せを間違えた(横歩取り)

本日の敗戦日記。。。 私が先手で横歩取りっぽい将棋となった終盤。 図1 △8二香まで △8二香に角が逃げているようでは勝てないだろうと いうことで、▲5三角成と勝負に行った。 55 ▲5三角成 56 △同 玉 57 ▲6五桂 58 △6二玉 59 ▲5三角 60 △5一玉 61 ▲…

後手四間飛車に右銀急戦

当初は居飛車穴熊にしようと思っていたが 後手玉が動くのが遅い感じだったので急戦を仕掛ける方針に切り替えたのだけど。 1 ▲7六歩 2 △3四歩 3 ▲2六歩 4 △4四歩 5 ▲4八銀 6 △3三角 7 ▲2五歩 8 △3二銀 9 ▲6八玉 10 △4二飛 11 ▲7八玉 12 △9四歩 13…

横歩取り△3三角に▲同飛成

昨日の将棋ウォーズ、私が後手番で 先手の横歩取りに△3三角としたところ、 図1 17 ▲3三同飛成 18 △同 桂 19 ▲7七角打 図2 飛車取りと▲3三角成の両にらみなので、やむを得ず、 20 △8八飛成 21 ▲同 角 22 △2七飛打 23 ▲2八飛打 図3 この変化は知らなく…

横歩取り△2三歩~▲3二飛成を△同飛の場合

角交換から△2五角 1 ▲7六歩 2 △3四歩 3 ▲2六歩 4 △8四歩 5 ▲2五歩 6 △8五歩 7 ▲7八金 8 △3二金 9 ▲2四歩 10 △同 歩 11 ▲同 飛 12 △2三歩打 13 ▲3四飛 14 △8八角成 15 ▲同 銀 16 △2五角打 図1 ここから、 17 ▲3二飛成 18 △同 飛 19 ▲3八銀 図…

横歩取り△2三歩~角交換して△4五角打の変化

角交換して△4五角は馬ができても捕獲されてしまう 1 ▲7六歩 2 △3四歩 3 ▲2六歩 4 △8四歩 5 ▲2五歩 6 △8五歩 7 ▲7八金 8 △3二金 9 ▲2四歩 10 △同 歩 11 ▲同 飛 12 △2三歩打 13 ▲3四飛 14 △8八角成 15 ▲同 銀 図1 ここで△2五角とせずに△4五角と…